サステナブルに生きる。鳥谷部愛のブログ

サステナブルな生き方を探究するField of Wings鳥谷部愛(とりやべあい)のブログです。

【”アマゾンへの問い”プロジェクトはじめました】アマゾンでやってほしいこと、聞いてきてほしいこと募集します!

2016年10月、アマゾンの熱帯雨林に住む先住民、アチュアル族を訪ねました。彼らを訪ねたのは、何千年もの間「お金」のないシステムで暮らしてきた人たちの生活を知りたかったからでした。森や自然とのつながり、同じ村の人とのつながり、精霊たちとのつなが…

北の魔女が死んだ(祖母の死から見る死生観)

私にとっての北の魔女、おばあちゃんが先日亡くなりました。 『西の魔女が死んだ』という本がありますが、私のおばあちゃんもなんとなくそんな感じの人。早くに夫と息子を亡くし、娘(私の母)も上京し、ずっと一人で北海道で暮らしていました。 98才だった…

長女が卒園式を迎えました。保育園ママと仲良くなるときに気をつけていたこと。

0歳の時からお世話になっていた保育園で、6年間過ごし、とうとう卒園式を迎えました。 前日にはまさかの溶連菌判定で、どうなることかと思ったけど、無事に熱もさがり、元気よく全員そろっての卒園式となりました。長女のクラスは、2歳児クラスの時に、2人目…

夫婦でウエイクアップアワードを受賞しました!

2/22に、私たち夫婦が、夢や人生の目的を生きることをお互いにサポートしあっているということで、夫の鳥谷部大樹とともに株式会社ウエイクアップさんのウエイクアップアワードを受賞いたしました‼️ 思い起こせば、付き合っていた頃から私たちはお互いをひと…

エクアドルから帰国して。日本はどう見えるか。

2016/10/22 妻・鳥谷部愛の投稿アマゾンから東京に帰ってきて。 昨日は家に着いたら、一昨日義母が「おでん」を作ってきてくれたとのことで、奇跡的に「1日置いて味のしみたおでん」という素晴らしい日本食を堪能いたしました‼️ 娘たちの出迎えは、無言。言…

妻がアマゾンへ。その頃、日本では/最終回

2016/10/21 夫・鳥谷部大樹の投稿 妻、アマゾンから元気に帰国したようです。「ようです」というのは、まだ会っていないからです。僕が帰宅すると、もう寝てました。まだ20時半です。飛行機でさんざん寝たはずです。時差で眠れないなんてことは、彼女に限って…

エクアドルにて。ご飯は美味いが和が恋しい。

2016/10/20 妻・鳥谷部愛の投稿 エクアドルのご飯はほぼ全て美味しかったけど、それでもやっぱり日本食が恋しい〜❤️写真はキトでの夕食(ラム肉とかぼちゃペースト)と、ただいま朝の8時半アトランタのスタバなう☕️ お腹はほとんどすいていないのだけど、お…

エクアドルにて。カパワリ川を泳ぐの巻

2016/10/18 妻・鳥谷部愛の投稿アマゾン熱帯雨林から、PUYOまで飛行機で戻ってきました昨日は昼間にカパワリ川をみんなでプカプカ浮いてフローティングピンクイルカにも会い、とても気持ちが良かったです同じ川を夜にカヌーでナイトクルーズした時にはケイマ…

妻がアマゾンへ。その頃、日本では④

2016/10/17 夫・鳥谷部大樹の投稿 はじめて雨の中の保育園お見送り。自転車で15分、傘はさせないから、レインジャケットを着込んで、顔を濡らしながら、慎重にペダルをこぐ。毎回やってる妻のたいへんさが、はじめてわかった。 それにしても、おれ、なんか00…

エクアドルにて。アマゾンでWi-Fiってつながるのねー!

2016/10/16 妻・鳥谷部愛の投稿アマゾンの奥地で、なんとWi-Fiがつながる❗️こちらでは夜21時ころには寝るからか、朝は5:30に目が覚めます。昨日から明日までここKapawiエコロッジに滞在します✨

妻がアマゾンへ。その頃、日本では③

2016/10/15 夫・鳥谷部大樹の投稿 ヘアメイクはビジネスと一緒。ビジョンがないと、行き詰まる。僕は本当は、グループ経営がやりたかった。6つも髪の毛を立ち上げたが、それらをどうしても束ねられなかった。ビジョンがないと、こうなるんだな。結局、今日の…

妻がアマゾンへ。その頃、日本では②

2016/10/11 夫・鳥谷部大樹の投稿 ご一行様がアマゾンの森に今まさに入ろうというとき、我が家にはAmazonからマネキンが届いた。これで長女のためのヘアメイクの練習が思う存分できる。そのためにも、自分の前髪をいつの間にか切り落としている次女に、髪の…

エクアドルにて。アマゾンの前に行ったアンデスの先住民の村

2016/10/11 妻・鳥谷部愛の投稿昨日までは標高2800メートルのアンデス山中にあるSan clemente村にいました。 今回の旅のメインはアチュア族に会うことで、正直アンデスの山の上、San clemente村でのホームステイとか必要なの?って思ってたんですが、ほんと…

エクアドルってどんな国?いよいよアマゾンへ。

2016/10/11 妻・鳥谷部愛の投稿エクアドルという国は、世界で初めて、人権のように「自然」に権利があることを明記した憲法を持っている。(アメリカが「企業」に権利を認めているのとは対照的。。。) そして、領土と独自の言語と独自憲法をもつ先住民にNat…

念願のエクアドルへ!!

2016/10/07 妻・鳥谷部愛の投稿 エクアドルへ。行ってきまーす😄

妻がアマゾンへ。その頃、日本では①

2016/10/10 夫・鳥谷部大樹の投稿 妻が不在の期間、長女の髪をどうしようかと、これも課題だった。飲みにいった後輩に編み込みのやり方を見せてもらったり、YouTubeで美容師の実演を見たりして、いよいよ、その日をむかえた。YouTubeで長女の好きな髪型を探…

妻がアマゾンへ。日本から送るエクアドル通信

2016/10/08 夫・鳥谷部大樹の投稿 大好きな作家 中谷彰宏さんと、妻がエクアドルに行くことが、どう関係するのか? 中谷彰宏さんは言った。「家事ができる男性は圧倒的にモテます。」僕は学生時代から家事を磨き続け、結果、家事代行ができるくらいのスキルと…

妻がエクアドル/アマゾンに行くことについて、かなりマジメにいろいろな想いを書いた

2016/9/30 夫、鳥谷部大樹の投稿 妻が2週間エクアドルに行く。僕が大阪や福岡に社員研修に行くのとだいぶ違う。アマゾンの先住民族と対話し、彼らの儀式なども体験してくるらしい。未知の世界を記録するための撮影クルーも伴い、帰国後は映像制作と販売も行…

ワーキングマザーの葛藤の正体とは?

ワーキングマザーの葛藤の正体って一体なんでしょうか?仕事をやりきりたい けど お迎えの時間がきちゃって中途半端になってしまった学びの機会がほしい けど 子どもがいるからいけない子どもと一緒にいたい けど 会社に行かなくてはいけないとか、葛藤のネ…

あなたの人生は誰のもの?

誰かの期待に応えるための生き方は、もうやめにしないか?男性も、女性も、子どもの頃から親の期待・親戚の期待・友人の期待、先生の期待に応えてきたでしょ?時には応えられなくて、がっかりされて(もしくは怒られて)、落ち込んだり、またがんばったり・…

びっくりしたことと私の痛み

先日、とある講座に参加した時のこと。会場の入り口付近で知り合いに遭遇しました。もしかして、同じ講座を受けに来たのかな?と思い、挨拶をして確認すると、そうでした。そこで、そのあと会場まで二人で歩いていたのですが、こちらが話しかけても「あー」…

子どもがいて自分の仕事がなかなか出来ない時の対処法

今日は次女が熱を出し、ずっと家でグズグズしています。次女は昨日の夜から高熱で、夜中じゅう泣いて起きたり、母乳飲んだり、がんばってくれています。でも、こんな時に限ってやりたいこと山盛りてんこ盛り!「困ったなぁ〜」と思いながら引いたカードがこ…

パタゴニアの環境意識の高さを褒める人はパタゴニア製品を買うべき。

パタゴニアって、凄いです。何が凄いって、その意識の高さ。売上の1%を環境団体へ寄付してます。製品を修理、リサイクルしてくれます。http://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=63753私はいま、NPOセブン•ジェネレーションズ(http://changethedre…

子育てしながら独立して働くのに必要な3つのこと。。。

私は、2014年8月末に退職をして、9月から個人事業主としてコンサルティング・ワークショップを仕事にしています。無謀にも、二人の娘は4才・0才(11ヶ月・独立当時)。そして、次女は保育園に入れなかったため、日中一緒にいます。そして9月中に1才になり、…

READYFOR OF THE YEAR2014で印象に残ったこと。

先日行ったREADYFOR OF THE YEAR2014。スタートの内閣官房の方の講演のあと、今年クラウドファンディングに成功したプロジェクトの中から5名の方がご自身のプロジェクトについてプレゼンをされました。まー、とにかくどのプロジェクトも本当に魅力的なものば…

初めての赤門

5月にリン•ツイストが来日した際に、リン•ツイストのチェンジ•ザ•ドリーム シンポジウムの運営資金を集めるためにクラウドファンディングをREADYFORで実施し、成功しました。READYFOR OF THE YEAR2014というREADYFORでクラウドファンディングした人たちが集…

仕事のこと

コツコツやることが大切ということで、今日もちょっと書いてから寝ることにします。私の仕事はトランスフォーメーショナルコンサルティングと名付けました。これは、本質的な変化をしてもらうためのコンサルティングだからです。モノの見方というのは、自分…

はじめに

ブログを始めよう!と思ってはや数ヶ月。なかなか重い腰があがらなかったのだけど、今日クラウドファンディングサイトREADYFOR?のイベントに招待されて行って来たことでやはり情報発信が大切だと感じたので、その勢いで書き始めることにしました。もっと自由…